
OneDriveのアンインストール時に
データは保持されるか疑問に思われたことはないでしょうか。
OneDrive に問題が生じた場合、再インストールを実施する必要がある場合がります。
本記事では、OneDriveをアンインストールした際に、
データが削除されないか
また、バックアップする際の注意点について
記載します!
OneDrive クライアントをアンインストールすると、データは削除されますか?
結論から書くと、
OneDriveの再インストール(アンインストール)によって
OneDrive内に保持されたデータは削除されません。
OneDriveはクラウド上にデータが保存されますので、
クライアントアプリケーションを削除したところで、クラウド上のデータは削除されません。
再インストールを実施するにあたっては、
可能ならば、バックアップを取得することをお勧めします。

クラウドとローカル上にあるデータに差異が生じることがあります。
OneDriveのデータが勝手に消える要因としては
・ライセンスの割り当てを外した
・OneDriveに共有していない
・アイテム保持ポリシーの設定値を変更したなど、、
<参考>

OneDrive削除後に、ローカルに保存した同期データについて
OneDrive クライアントアプリケーションの削除=同期の解除になるわけですが、
同期されていたローカルディスクに保存したファイルは、同期解除後も残っています。
必要に応じて同期フォルダーを削除することもできます。
例) C:\Users\ “OneDrive – <テナント名>”
OneDriveに保存したファイルがローカル・クラウド上に保存されているかを判別する方法
ファイルがローカルか、クラウド上かは
該当ファイルに付与されたアイコンで判別できます。

この雲みたいなアイコンがある場合は、クラウド上に保存されています。

チェックボッスになっているファイルはローカルに保存されています。
<参考>